ロードスター ロードスターの水抜き穴を清掃 大雨が降った翌日などにロードスターに乗ると車内がジメッとしていることがあったので幌の水抜き穴が詰まっている可能性があると思い清掃してみることにしました。 清掃は長い針金のようなものを使って行います。身近にあるものを使う場合はワイヤーハンガー... 2023.09.27 ロードスター
ロードスター ロードスターにフルバケを導入 フリマアプリを見ているとロードスターに合うフルバケシートが格安で出ていました。特別欲しい気持ちがあったわけではありませんが安さにつられてつい購入してしまいました。 購入したフルバケはこちらです。詳細不明とのことですがシートの形状などからロー... 2023.09.14 ロードスター
電子工作 グラボGT710の修理に挑戦してみた 使わなくなって眠っていた古いPCを復活させようと思い、PCパーツをかき集めて1台分にしたところ映像出力の機能がなく別途GPUが必要であることが判明したのでとりあえず映像が映れば何でもいいやという感じで激安なGPUを購入しました。 それがGe... 2023.07.31 電子工作
電子工作 車用スマホ充電器が壊れたので分解してみた 車でスマホを充電するのに使っていた充電器がある日突然使えなくなってしまいました。オートバックスのオリジナル品のような充電器で2.4Aの急速充電に対応していたり、リール型で好きな長さで使えたりと重宝していました。たしかセールで少し安くなってい... 2023.07.21 電子工作
電子工作 10W+10WステレオD級アンプモジュールで遊ぶ (UAC3552A編) 前回、秋月の「10W+10WステレオD級アンプモジュール(USBI/F付き)」をPCに接続して認識させるところまでやりました。 今回は基板に少し改造を加えてUSB DACの"UAC3552A"を使えるようにしたいと思います。前回はWindo... 2023.07.09 電子工作
ソフトウェア NEONを使って画像処理を高速化する (90度回転処理) 前回のグレースケール化と一緒に書こうと思っていた90度回転処理の高速化について書きます。 前回の話はこちら: 画像の90度回転処理について考える 今回とりあげるのは画像の90度回転処理です。それをNEONを使用して高速化させるテクニックにつ... 2023.07.07 ソフトウェア
ソフトウェア NEONを使って画像処理を高速化する (グレースケール化) 画像処理を高速化させたい 以前ARM系プロセッサーのSIMDであるNEONを使用して処理を並列化、高速化させることを行いました。今回はARMプロセッサー上で画像処理をする機会があり単純な実装だと遅いと感じたのでNEONを使用した高速化を試み... 2023.07.06 ソフトウェア
ロードスター ロードスターのフロントバンパー塗装 (1) 私のロードスターは中古で買った時からフロントバンパーのクリア剥げがありずっと修理したいと思っていました。最近はドアミラーやメーターフードなどの小物を自分で塗装できるようになったのでフロントバンパーも自分で塗装してみたいと思いつつ、やっぱり大... 2023.05.03 ロードスター
ソフトウェア ラズパイのSDカードの寿命を延ばす ラズパイはSDカードにOSをインストールしメインのディスクとしてファイルの読み書きが大量に行われることになります。SDカードは読み書きの回数に上限があるためラズパイの起動時間に応じてSDカードの寿命が削られていきます。今回はSDカードをより... 2023.04.12 ソフトウェア
ソフトウェア ラズパイで画像処理 (V4L2で画像取得編) Gentoo LinuxをインストールしたラズパイとUSBカメラがあるのでこれらをつないで画像処理をしてみたいと思います。 まずラズパイにUSBカメラをつなぎます。demsgコマンドなどで確認するとデバイスを認識したメッセージを見ることがで... 2023.04.12 ソフトウェア